シェザーガ
世間ではジャンボたこ焼きの性能が落ちたー!戦士の火力オワター!
言われてましたがそんな中
のんきにこんなことしててすいません。
いや、はじめて買ったの。一度やってみたかったの。
それだけ。
ネックレスクエが終わったところで意味なくね?プギャー言われそうですが
そんなの全く関係ねえ。
それが捷クオリティ。
【続きを読む。】
2009.01.30 | Comments(2) | Trackback(0) | めいぷる雑記

世間ではジャンボたこ焼きの性能が落ちたー!戦士の火力オワター!
言われてましたがそんな中
のんきにこんなことしててすいません。
いや、はじめて買ったの。一度やってみたかったの。
それだけ。
ネックレスクエが終わったところで意味なくね?プギャー言われそうですが
そんなの全く関係ねえ。
それが捷クオリティ。
2009.01.30 | Comments(2) | Trackback(0) | めいぷる雑記
これまでの記録はカテゴリの 友名deFF6 より。
●簡単なあらすじ●
1000年前の魔大戦?1000年後なんかガチホモの巣窟になっちゃってるよ。
ラスボス「もうやだこの敵。」
そんなことよりみんなもポケモンだいすきクラブ入ろうぜ。
さあ長いぞ。この最後のシナリオは。
2009.01.29 | Comments(3) | Trackback(0) | 友名deFF6
これまでの記録はカテゴリの 友名deFF6 より。
●簡単なあらすじ●
1000年前の魔大戦がどうのこうの。繰り返されるんですって奥様。あらいやだわ。
7人の捷さんフレンズが、そんな世界を救うべく立ちあがった!あれー?なんかすくないぞー。
そんなことよりファミチキの素晴らしさについて語り合おうぜ。
とりあえず短いシナリオをさくっと進めていくことにします。
2009.01.27 | Comments(6) | Trackback(0) | 友名deFF6
っしゃ!どんどんいくぜ。
さて、おっさんの双子のガチムチな弟役はだれになったかな!
2009.01.25 | Comments(5) | Trackback(0) | 友名deFF6
初のソロ戦闘がバックアタックとか幸先悪過ぎ。
というわけで前半は重要後半は空気な、わりとストーリーに絡む
結構おいしいかもしれない役はだれになったかな!
2009.01.20 | Comments(8) | Trackback(0) | 友名deFF6
ドラクエ4の移民の町づくりにて
ノリで町名を 『しじみトゥルル』 にしてしまい若干後悔した捷です。
天空装備全部そろえてもうて、ほぼ最終段階はいってしまい
次何やろうかと考えた結果
FF6になりました。
2009.01.19 | Comments(4) | Trackback(0) | 友名deFF6
毎日見てるんだけど、どうしても吹いてしまう
いやぁ…久々に腹筋崩壊という単語を使わせて頂きます。マジで。
この動画以来です。声出して笑ったの。
2009.01.10 | Comments(3) | Trackback(0) | 雑記
言われちゃったからには更新するしかない。
あけましておめでとうございます。
年明けからめいっこが大変シュールです。
すいません。捷です。
こんなところとこんな捷さんですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
姪 : おねいちゃん!!(←大) 目ぇつぶってて!!
捷 : はーい(-∀-)
姪 : (ノンタンの絵本二冊机に置く)
姪 : はい!!いいよ!!! これはまほうなんだよ!!!(?)
捷 : わ、わーいすごーい(;・∀・)
姪 : (ヘアゴム手にぐるぐるしてピンをはさむ)
姪 : ぱわーあーっぷ!!これはね!ちからのぱわーなの!!(?)
捷 : きゃーアップしちゃったー(;´∀`)
姪 : すりっぱーしゅりけんー!! (スリッパ達を四方八方へ投げ飛ばす)
捷 : お兄ちゃん1階が破壊されるのでそろそろ助けて
さて。
自分のパソコンじゃないのでいささか不便ですが
すげえいいフリーソフトがあったのでなんとか画像編集も出来まして
いい加減更新しようと。
以下、12月30日のこと。
メイプルにはいったところで
スティックさんへの嫌がらせくらいしかする気がなかったんですが
まあいろいろイベントも増えたということでとりあえず椋でログイン。
2009.01.02 | Comments(2) | Trackback(0) | めいぷる雑記
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |